-
-
高校受験、がんばれ!
こんにちは。 真庭市久世の英語塾、ECCジュニア久世下町教室です。 コロナウイルス感染拡大のため、色々なことが自粛、延期、取りやめになっていますね。 そんな中でも、中学3年生は受験があと二日後と迫って ...
-
-
チームワークが大切
こんにちは。 ECCジュニア久世下町教室です。 今回も役に立つ英語表現をお送りします。 一人ではなく、みんなの力を合わせて成し遂げることって色々ありますね。 「同じ意見を持っている、目指すものが同じ」 ...
-
-
一日一個のりんごで医者いらず?
こんにちは。 ECCジュニア久世下町教室です。 さっそくですが、質問です。 「( )a day keeps the doctor away.」 ( )を1日に1個食べると医者いらず。 ( )にはある果 ...
-
-
来年度の新しい教材
こんにちは。ECCジュニア久世下町教室です。 来年度の新しい教材が届き、生徒さんに渡しました。 当教室では、英語はもちろん、算数、数学、漢字もレッスンをしています。 教材はずっしりと重かったかもしれま ...
-
-
発表会の計画を立てました
こんにちは。 ECCジュニア久世下町教室です。 発表会まであと一か月と少しになりました。 今日は講師が集まって、打ち合わせ会をしました。 昨年度の反省を生かし ...
-
-
うれしい知らせ
先日はうれしいことがありました。 10年間と半年もの間、うちの教室に通ってくれていたH君が、訪ねてきてくれたのです。 「今日は報告があって・・・・」とうれしそう。 「先生!僕、大学が決ま ...
-
-
修学旅行のお土産
近隣の小学校の6年生が修学旅行に行きました。 梅雨時でもあり、天気が心配でしたが、それほど雨には降られずに無事に帰ってこられてよかったです。 コースを聞くと、京都の清水寺、金閣寺、奈良の東大寺、奈良公 ...
-
-
勉強した後も大切
レッスンが終わると、机の上には消しゴムのカスがたくさんみられます。 一生懸命勉強している時は気づかないのですが、終わってみると思っていた以上の消しカスです。 一生懸命勉強した証拠とも言えますね。 その ...
-
大人も勉強します
今日は、漢字検定コースに来られているAさんのことを書こうと思います。 Aさんは大人です。 子供たちが算数などを勉強している時間に来られて漢字を勉強されています。 それをみていて、子供たちがつぶやきまし ...
-
-
わかった! その時の顔がモチベーション
中学2年生は今、連立方程式をしています。 加減法から入って、できるようになり、次は代入法です。 これがなかなか理解するのが難しい生徒さんが多いです。 「加減法ならできるんだけど・・・・・」 「代入法っ ...